社長の決済金額が大きくなる理由。キーワードは「投資」
先方担当者から営業スタッフへの値引き要求のなぜ? 「担当者と話をしていると、もっと安くならないの?って、いつも聞かれるんです。どう対応したらいいでしょうか」営業スタッフのほぼ100%近くが、新人時代に、こんな悩みを打ち明…
【吉田 学 公式サイト】起業から事業売却まで「愛の成功法則」
先方担当者から営業スタッフへの値引き要求のなぜ? 「担当者と話をしていると、もっと安くならないの?って、いつも聞かれるんです。どう対応したらいいでしょうか」営業スタッフのほぼ100%近くが、新人時代に、こんな悩みを打ち明…
社長は雲の上の人? 会社を設立してから5年ほど経った頃のことです。 20代半ばの男性Sが営業社員として入社してきました。笑顔が生き生きしていて明るく、誰とでも仲良くなれる男でした。 少し慣れてきた頃、そろそろ営業目標を持…
生まれて1歳までの赤ちゃんの脳細胞は、どんどん増殖していくといいます。 1歳を過ぎると逆に減っていき、生きるために必要な脳細胞の数しか残らないとのこと。 つまり、1歳まで人間は誰しもが天才であり、天使でもあるわけです。 …
忘れてあげることが一番の親孝行とは言うけれど・・・ 最近、父と母が夢に現れる回数が増えました。 何か、自分では気づかない悩みが親を呼び込んでいるのかなあと、そのこと自体に悩んでしまいます。 前に周りからよく言われました。…
人生100年時代の大きな社会問題 「8050問題」、ご存知ですか?80代の親が、50代の子供の面倒を見ている状態のことを言います。 40~64歳のひきこもり人口は、61万3000人。15~39歳のひきこもり人口は、54万…
2025年、会社の3分の1が廃業、従業員650万人が失業!? ここ2年以上、コロナ問題によって企業の存続と雇用が揺るがされ続けています。未だかつてなかった、大きな人命問題であり、経済問題であり、社会問題です。 これによっ…
YESかNOは勝ち負けを生み、争いを起こす。今までの世界 「YES、NOをはっきり言える日本人になれ」小さい頃からそう教えられてきました。これは戦後教育の欧米化がもたらしたものといっていいでしょう。 欧米はYES,NOを…
「他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる」 よく言われる言葉です。 でも、自分が変わることができれば、こちらが意図しなくても、結果的に他人も変わってしまうことがあります。 自分の変化が、相手に大きな影響を与える…
熱田神宮で感じた地震。「会社を復活させて社員と東北に行こう」 11年前の3月11日のその時、私は名古屋の熱田神宮の中にある池のそばに佇んでいました。 リーマンショックからなかなか抜け出せず、会社の業績も自分の体調もまだ持…
同じ場所で、少人数で切磋琢磨しながら、夢をカタチにしようというお話です。 私がずっと過ごしている名古屋には、かつて日本を統一した三英傑がいました。 くわしい話は歴史家にお任せしますが、信長がいて、秀吉がいて、家康がいて天…
ベストセラー本、斎藤理恵氏の「筆談ホステス」を最近読み返してみました。再度印象に残ったお話と言葉を3つ、ここにご紹介します。 ①一+辛=幸 経営が苦しくなっていたことを嘆いていた、ある会社の役員が、筆談ホステスのメモに、…
コロナ禍の中、人命か経済か? 性善説、性悪説でものごとを判断しようとした時代が続いてきました。 ・人間は生まれながらに悪いことをする存在。だから、人間の行動は制限して、しっかり取り締まらなければならない。・人間は生まれな…
あの人に嫌われている?私の失敗、あの人はどう思っているのかな?こうすれば、あの人の私への対応は良くなる?あの人、きっと私をバカだと思っている・・・。あの人、私のこと、きっと嫌いなんだ! 「あの人」のことを思うと、夜も眠れ…
「融資(借金)の移し替えはできない」と、病気の父を担保にされた悲しみ 会社を設立して、3年が経とうとした時、バブルが弾けました。いまからちょうど30年前のお話です。 当時、3Kと呼ばれた広告費、交通費、交際費の頭文字を取…
ある女性に、こう言われたことがあります。 「~してやった」「~してやっている」という上から目線は止めた方がいいと・・・。 ドキッとしました。 それは言っちゃいけないでしょう、と思っていた当人がその言葉を遣っていたわけです…
コロナ禍で、あなたはどれぐらいのストレスを抱えていますか?オミクロン・ショックでそのストレスももっと強くなっているかもしれませんね。 そんなあなたのために、ストレスをSTRESSで解決する方法を伝授します。(8年前に掲載…
①前のめりに歩く(後頭部打撲を避けるため) ②地面と直角、真上から真下に足を運んで歩く(滑らないため) ③ポケットに両手を突っ込まない(仮に滑っても手をつけるように) 東京は雪とのこと。不慣れはケガのもと。充分お気をつけ…
明けましておめでとうございます。本日中に今年の目標を仕事と生活に分けてそれぞれ3つ立てることをおすすめします。 基準は普段できることの20%アップの目標にすること。数値化することの2つ。 不思議なことに、私の経験では目標…
本年もおつき合いいただき、誠に有り難うございました。 本年最後に、①起業するあなた、②既往傾斜のいない中小企業の社長に、3つのメッセージ(共通2つ、それぞれに1つ)を書かせていただきました。 ☆自分を思いっきり抱きしめて…
「止めろ」という決めごとで、止められるほど人間は強くない 生活習慣病という厄介な病気があります。この習慣は体に悪いから止めようと思ってみても、なかなか止められないものです。 自分ごとになりますが、かつて何かひとつ止めてみ…