起業するなら、300万円のお金を用意しよう。

money300

あなたの3カ月間の生活費はいくらになりますか?

貯蓄するお金も含めた給料の可処分所得、つまり、あなたが自由にできるお金はいくらでしょうか?

既婚者は自由ではないかもしれませんが・・・。

それを月30万円としましょう。

でも、それだけではすみませんね。

税金や社会保険料が加わります。

合せて36万円としましょう。

36万円×3カ月=108万円になります。

ところで、経営計画を立てましたか?

1カ月あたり、経費はいくらになりますか?

それを20万円としましょう。

20万円×3カ月=60万円になります。

創業時の費用として10万円を加えて70万円。

108万円+70万円=178万円

半年なら、約350万円になります。

さて、この計算は何だと思いますか?

あなたが起業時に、貯蓄しておきたいお金の総額です。

つまり、起業するなら、3カ月分の約180万円、半年分の約350万円は貯蓄しておこうということです。

3か月、6か月は、黒字になるまでの余裕期間です。

何カ月後に黒字にするかという、経営者としての余裕を持った期間を想定しましょう。

だから、期間はあなたが当てはめて計算することになります。

私は300万円の資金を先輩社長に借り入れて起業しました。

おかげさまで3カ月後に黒字基調に乗ることができたので、余裕を持って事業を進めることができました。逆に言うと、3カ月間の資金がなければ大変なことになっていたということです。

しかし、2年後、バブルが弾け、倒産寸前の苦境を味わいました。

その時は、3カ月、半年の問題ではありません。

復活するまで2年近くかかりました。

結局、起業時の黒字が評価されて、起業後1年後に、銀行から3000万円ほど借り入れていたことが功を奏しました。

一挙に社員採用したことにより、経費が膨らんでいましたから、黒字基調にできた時は、貯金はほとんどなく、有り金すべてをはたいた状態でした。

仕入先の支払サイトを延長してもらったり、顧客からの入金サイトを短くしてもらったりもしました。

3か月、6か月は、黒字になるまでの余裕期間です。

――起業によって黒字になるまでの期間を想定し、それに見合うお金を用意すること――

これが、その学びです。

ところで、その想定は、どうしたらいいのか?という質問が来そうですが・・・。

人によって違いますから何とも言えませんが、ひとつだけはっきりしていることがあります。

それは、「その期間内の、その金額なら事業が続けられるから安心」と、経営者になるあなたが、心からそう思えるかどうかです。

経営はやってみなければ分からないものです。

最終的には、経営者本人がすべて責任を取ることになりますからね。

不安なら副業から、マズいと思ったらサラリーマンに戻る。

どうしても不安なら、起業は延ばすべきです。

副業からスタートした方が賢明かもしれませんね。

もし起業後に想定通りいかなければ、お金が枯渇する前にサラリーマンに戻る勇気を持ちましょう。

傷が浅ければ、再起はできると確信して・・・。

コロナ問題で廃業・倒産する会社が増えています。

この時代から学ぶことはたくさんあります。

心に余裕を持たせるためにも、お金を大事にしましょうね。