「愛の会社エグジット」への道 第8話 社長としてスカウトしてみたものの、最初は開口一番「NO」

next-change

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が会社を第三者に事業承継したのは会社を経営して25年経った時でした。
その間、会社を倒産の危機に追いやったことが2回ほどありました。

応援してくれていた両親が立て続けに他界しました。
複数のベテラン社員を後継者として育成しようとしましたが、ことごとく失敗しました。

そして、ふとしたことがきっかけとなり、1年後には会社を売却することになったというわけです。売却に至るまではさまざまな葛藤がありました。

今回は、シリーズで、そのてんまつを小説仕立てでご紹介します。
読んでいただけたら幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 エグジット先との基本合意は成立したものの・・・

会社エグジットが、本当に社員の成長のためになるのか・・・私は、3回の話し合いの場を通じて、3人のベテラン社員から本音を引き出すことができ、会社をエグジットすることがいちばんの選択肢であることが確認できました。

まだその当時、会社エグジット先のHとは基本合意にも至る前の段階でした。

私は、不思議な感覚に浸っていました。

「お客様のそばで自己実現」という経営理念が、事業承継においても適用できるなんて、かつては考えもしないことだったからです。

これで、Hとの基本合意に入ることができます。

まだ、どうなるかは分かりませんが、仮に決裂したとしても、次のエグジット先を探すことになるだけです。この段階で「会社エグジット」は決定項でした。

Hとの基本合意に至った直後のこと。

「ところで、Oをスカウトしようと思っているんだけど、どう思う?」

ファシリテーターのOの協力を得て、会社の事業承継の道を決めた私にとって、Oは必要不可欠な存在になっていました。

私の会社同様、Hの会社も経営渉外スタッフが偶然Oだったこともあり、Hは私の提案に賛成してくれました。

Oの方も、50歳を前に、次の道を模索しているようでした。
いくつかの会社からのオファーも受けているようでした。

「がくさん、お断りします」

馴染みの居酒屋でOをスカウトしてみたところ、私の話の後、ものの5分の時間を挟んで、彼は断ってきました。

「取締役営業部長からスタートし、数年間のステップを踏んで社長になってほしい」

それが私からのオーダーでした。

私は、その後、Oに三顧の礼を試みることになるのです。(続く)

☆「愛の会社エグジット 売り手も買い手も幸せになる事業売却」https://amzn.to/3p0JMb1