飲食店への助成金。1カ月後に入金されれば、コロナ問題のひとつは解決する

mask-dinner

東京では「ルール破り」の飲食店が半分!?

コロナ禍を鎮めるために、1年半に渡って飲食店の経営自粛が続いています。

緊急事態宣言と言いながら、「常態宣言」化しているところに、抜け道の見えない政治・行政の苦悩が見え隠れしているようです。

時短から始まり、お酒の禁止要請があり、「マンボウ」と「緊急事態」の線引きさえ見えづらくなっています。

そんな中、特に東京では、そのルールを破って経営している飲食店がたくさん存在します。ちまたでは、全体の半分がお店をオープンし、酒類を提供しているとも言われています。

さて、それでは、飲食店は好きでルールを破っているのでしょうか?

NOです。
ほとんどの飲食店は、「仕方なく」ルールを破っているのです。

4月の助成金が9月になっても入らない。あなたならどうする?

それでは、なぜルールを破るのでしょうか?

お金が入らないからです。

お金とは「助成金」のことです。
9月に入りましたが、4月の助成金がまだ、飲食店に入金されていないようです。

8月に入ってからだったでしょうか?
経産省の大臣が、緊急事態宣言に備えて事前に入金すると言ったのは・・・?
その手配で行政はてんてこ舞い。

4月の入金はますます遅れることになってしまったのです。

それがルールを破ることにどうつながるのか?

経営者じゃないと、特に飲食業の経営者じゃないと見えにくい部分ですので、簡単に解説させていただきます。

9割以上の売上が、仕入れや経費に消える。赤字になるなら、あなたはどうする?

ザックリ言ってしまうと、会社は1年の11か月間、売上を上げた後、残りの1カ月の売上をまるまる利益とします。(もちろん、業界・規模・会社によって多少の違いはありますが・・・)

「師走の12月は稼ぎどき」

聞いたこと、ありませんか?
昭和時代には、よく言ったものです。

そうです。企業は10%に満たない利益を上げながら存続していくのです。
90%以上の売上は、仕入れや経費(社員の給料や家賃)に消えていきます。

もし、その仕入れや経費に満たない売上だったらどうなりますか?
赤字になります。

もし、会社に社内留保(貯金)がまったくなく、銀行などからの借り入れもできないとしたらどうなりますか?
倒産です。

飲食店の経営は基本、場所と食材・飲料、従業員が必要ですから、仕入と経費の比率は、ほかの業界よりも高いものです。

中小の飲食店なら、1~2カ月後に資金がなくなり、お店を閉めなければいけないことになります。

4月の助成金が9月の段階で入金されていなかったら、どうなるでしょうか?

お店を閉めるか通常営業するかの選択になります。
もちろん、テイクアウトや宅配で経営を立て直すという手もありますが、資金と時間に余裕がなければうまくいきません。

だから、生きるためにルールを破っているのです。

でも、私は「ルール破り」を積極的に応援しているわけではありません。
政府と行政に対して、そういう経営状況を知った上で、1カ月以内に助成金を入金してくださいとお願いしているのです。

そうすればルール破りは、圧倒的になくなるはずです。

自分のお店を「ざっくり査定」。第三者への「会社エグジット」を検討してみよう

いかがですか?

現在、飲食業界への助成金は2兆円を超えています。国家予算の2%です。
でも、入金が滞っているのです。

負担はそのうち国民に来ます。(雇用の助成金は4兆円で、来年度から雇用保険が増額される可能性が大なのと同じです)

国民は、コロナ禍を鎮めるために貴重な税金を投入しているわけです。
ところが、自粛を呼びかけながらも、入金がなくて飲食店は自粛できない。

それに対して、政府・行政が罰則を設けるというのは、どう考えても本末転倒です。速やかな助成金の入金、よろしくお願いします。

ところで、飲食店の経営者にひと言。

仮にお店を閉じることを考えているのなら、一度会社の価値を「ざっくり査定」して、第三者への事業売却(「会社エグジット」)を検討してみましょう。

今まで経営してきた中に、宝物はありませんか?
商品力、サービス力、のれんの重さ・・・価値を金額にしてみましょう。

廃業するより、会社をエグジットする方をお奨めします。

家族・従業員・取引先などの利害関係者の幸せ、あなたの次の人生の希望を手にしましょう。

そして、かたちはどうあれ、あなたがつくった会社や事業は、その後も続いていきます。そういう企業が圧倒的に増えれば、日本経済も救われるというわけです。


◇「事業承継で幸せを引き寄せる会」(通称「会社エグジット会」)主催で、zoomにて公開勉強会を行います。第1回目は「飲食店の現状と事業承継」というテーマです無料です。よかったら、気軽にご参加ください。

https://fb.me/e/5oPseGIug

◇自著「愛の会社エグジット 売り手も買い手も幸せになる事業売却」はコチラより↓
愛の会社エグジット | 吉田学 |本 | 通販 | Amazon