将来起こる「まさか!」を見抜ける人を応援しよう
「まさかそんなこと」がと思っていたことが現実になって驚くということ、ありませんか? ・三井銀行と住友銀行が一つになった・24時間営業のコンビニができた・コロナ禍によってテレワークという働き方改革が推進された 過去から見れ…
【吉田 学 公式サイト】起業から事業売却まで「愛の成功法則」
「まさかそんなこと」がと思っていたことが現実になって驚くということ、ありませんか? ・三井銀行と住友銀行が一つになった・24時間営業のコンビニができた・コロナ禍によってテレワークという働き方改革が推進された 過去から見れ…
エッセンシャルワークは危険と隣り合わせ。 「エッセンシャルワーカー」という言葉、ご存じですか? コロナ禍で広まった3種の神器と言ってもいい言葉です。ちなみに、2つの言葉とは、「テレワーク」と「ソーシャルディスタンス」です…
二倍がんばるのに、なぜ「人一倍」? 人の二倍がんばることを「人一倍がんばる」と言います。この言葉、おかしいと思いませんか? 普通なら、「人二倍がんばる」になるはずなのに・・・?そんな疑問を持ったことはありませんでしたか?…
自著【失敗しない起業の法則37】↓https://amzn.to/30CXbu6の読者からの質問です。 コロナ禍だからこそ、起業家が増える理由はコレ。 Q.コロナ禍の中、起業する人は減るんでしょうか? A. &…
コロナ禍によって、業績が悪化し、あるいは思うように業績が伸びない・・・そんな状況にある会社は多いのではないでしょうか? そして、会社を存続させるために再起を図ろうとした時、以下のように、2つの壁が立ちはだかっていることに…
昨年は、今までの常識が思いっきり覆される年でした。 仕事は通勤することが前提ではなく、自宅が職場になると気づかされました。テレワークです。 20代~30代の一戸建て需要が増えたのは、テレワークで自宅と職場がひとつになり、…
コロナ禍で、世の中はオールインワンの変化をもたらした。 コロナ禍によって、今までの価値観はあらゆるところで変化してきています。 たとえば、テレワークによって、自宅が職場に変わりました。会社は通勤するもの、という価値観が、…
「オールインワン」という言葉、ご存じですか? いくつかのものや機能がひとつにまとめられている形態のことを指します。 たとえば・・・。 ・ファッションではボディスーツや上下が一続きになった衣服のこと。・化粧品やヘアケア商品…
テレワークで、 ・生活の満足度が上がり、・仕事の生産性も高まったと感じる女性、 どれ位いると思いますか? ・・・72,6%です。(野村総合研究所調査) Q.男性は、60%を切っているようですが、この男女の違いは、なぜ生ま…
ストレスのほとんどの原因は人間関係。 最近のある調査によると、若手社員のテレワークによるストレスが大きくなっているとのこと。 若手社員は25歳以下。コロナ禍前の昨年に比べ、1,3倍に増えているらしいです。他の世代では、ス…
こんなご質問を、複数の方々からいただきました。 A.最終判断は、あなた自身がすることになりますが、世の中の情勢と私の経験から、3つ申し上げます。 ➀確かに、国や県・市から助成金をもらえなければやっていけないピンチの企業は…
週休2日制が「失われた30年」の原因!? あるIT系の大手企業が、最近「週休3日制」を導入し、生産性が向上しました。 その会社の就業日数が一挙に減る一方、社員一人当たりの売上高は一挙に上ったそうです。 なぜだと思いますか…
5つのデータから知る「ぶら下がり―マン」になれない理由。 ●サラリーマンの平均勤続年数って何年? 男性は14年程度、女性は10年程度です。 実は、平成以降も伸びているのです。 転職者が増えているとはいっても、新卒で入社し…
テレワークは、アフターコロナも続く!? 新型コロナウイルスによって、人命・社会・経済危機、いわゆるパンデミックを引き起こさないように、その防御策のひとつとして、「テレワーク」が推奨されてきました。 2019年法制化された…
◎「ワーケーション」って、ご存じですか? ワーク+バケーションの造語で、休暇を取りながら仕事をすることを言います。 たとえば、家族で長期旅行。(アフターコロナにはぜひ!)自分も一緒に楽しみながら、仕事の時間もつくる。今は…