【吉田 学 公式サイト】起業から事業売却まで「愛の成功法則」

【吉田 学 公式サイト】起業から事業売却まで「愛の成功法則」

  • ホーム
    • Re・rise Newsよりインタビューを受けました
  • 著書ご案内
  • 起業関連記事
    • お金の管理
    • セルフコントロール
    • チームビルディング
    • 経営管理
    • 起業準備
    • 顧客管理
    • 雑記
  • 事業承継関連記事
    • 本音・不安・意思決定
    • 実態・データ
    • 現状把握・会社磨き
    • 会社エグジット実務
    • 体験・事例
  • オンラインサロン
    • 失敗しない起業を学ぶ会
    • 事業承継で幸せを引き寄せる会
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Re・rise Newsよりインタビューを受けました
  • akita-dog雑記

    菅首相の生まれ故郷、秋田でリモートワークしようという広告がスゴイ!!

  • tax雑記

    コロナ対策は「国のお金」から「国民のお金」に、言葉を180度変えよう。

  • teamworkチームビルディング

    チームビルディングで最高の成果が期待できる「DADAっ子の法則」はコレだ。

  • change起業準備

    新常態(ニューノーマル)が、あなたの人生を激変させる、5つのキーワード

  • job経営管理

    ジョブ型のテレワークで、たくさんの起業家が生まれる理由。

  • bossチームビルディング

    上司を味方につけて起業に活かす、人間関係の科学的法則。

  • chance経営管理

    起業の失敗から学んだ「最悪と最良の法則」

  • money-siteお金の管理

    今この瞬間黒字になる、究極のお金のサイト設計

  • rocket起業準備

    人生100年時代、サラリーマンと起業、どっちがトク?

  • lose-admit顧客管理

    重要顧客に月1回、社長自ら訪問しよう。

music-perfect雑記

YOASOBIのikuraと、経済界リーダー稲盛和夫の共通点はコレだ!!

2021.03.18 吉田学

2020年、「夜に駆ける」で№1の人気を誇ったYOASOBIのボーカルikuraさん。 彼女が、2020年の紅白歌合戦に初登場して歌ったことに対して、インタビュアーの林修氏が「林先生の初耳学」の中で、こんな質問をしていま…

multiplicationチームビルディング

やる気人間と優秀人間、これを知らないと最悪の組み合わせになる。

2021.03.15 吉田学

Contents考え方と熱意・能力をかけ算したらマイナスになることもある方程式とは?「優秀な人間」にはマイナス面がある。過信してはいけない。社長×社員=成長の前提にあるものとは? 考え方と熱意・能力をかけ算したらマイナス…

happy-town雑記

3.11、10年にして思うこと。「復旧は終えても、復興は道半ば」

2021.03.11 吉田学

10年前の3月11日のその時、私は名古屋の熱田神宮内の池のそばに佇んでいました。 リーマンショックから抜け出せず、会社の業績も自分の健康もまだ持ち直していない頃で、1日に1回は熱田神宮に参拝に行っている状態でした。 (東…

mother teresaセルフコントロール

「思考に気をつけなさい。それはいつか運命になるから」(マザー・テレサ)

2021.03.11 吉田学

思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい…

double経営管理

コロナ禍による「ニューノーマル」は、あなたに二倍の富をもたらす?

2021.03.08 吉田学

Contents二倍がんばるのに、なぜ「人一倍」?「人一倍」は8時間労働を16時間労働にすること?200%の成果を上げるなら、質的な「人一倍のがんばり方」がある。 二倍がんばるのに、なぜ「人一倍」? 人の二倍がんばること…

digital雑記

「DX人材がほしい!!」財務省もデジタル庁も年収1000万円の公募。

2021.03.05 吉田学

Contents小売り・外食からIT業界への人材異動を助ける会社、登場。デジタル庁に、採用枠の40倍、なんと1400人の応募者が!!日本の技術者が、外国企業から根こそぎスカウトされる!? DX(デジタルトランスフォーメー…

feedbackチームビルディング

職場を救うサントリーHDの「TOO」って何?

2021.03.04 吉田学

「やってみなはれ」がサントリーHDの創業社長の鳥井信治郎氏の口グセだったと言います。鳥井氏は、未知の分野にチャレンジしようとして周りに反対されるたびに、この言葉を発して、決してあきらめなかったと言います。 この「やってみ…

restaurant経営管理

飲食業界の常識を覆す、衝撃のニューノーマル、3つの「なぜ?」。

2021.03.01 吉田学

Contents居酒屋売上ダウンの中、焼肉店が大人気の「なぜ?」「ゴーストレストラン」は儲かる、の「なぜ?」デリバリーサイトを利用した飲食サポート企業がもてはやされている「なぜ?」 居酒屋売上ダウンの中、焼肉店が大人気の…

achievement起業準備

今の会社の今の仕事を起業後もできるなら、あなたは起業しますか?

2021.02.28 吉田学

Contents出版後、まだあなたに伝えていなかったこと。リーダーシップや組織をまとめる力がないから起業するという手もある。働く人の15人にひとりが社長。半分以上が個人経営。さあ、どうする?サラリーマンとの違いは、全責任…

third-place経営管理

ナナメの関係を軸とする「里親制度」で、社員の定着率を大幅アップ!!

2021.02.26 吉田学

Contents上司との人間関係、実は社員が退職する大きな原因。強い上下関係と優しいナナメの関係の相乗効果が、新入社員を奮起させる。 自著【失敗しない起業の法則37】↓ https://amzn.to/30CXbu6 上…

like-dislike顧客管理

苦手な顧客1社が、全体業績を2倍にする3つの不思議と「魔法の法則」

2021.02.21 吉田学

Contents自分が苦手と思えば、顧客は無理難題を言ってくる不思議。苦手な顧客への2倍の時間が、好きな顧客と同じ時間感覚という不思議。好きな顧客からの好感度が2倍になっている不思議。 自著【失敗しない起業の法則37】↓…

earth雑記

天災、温暖化・・・最悪の未来を想定すれば、幸せが見える!?

2021.02.19 吉田学

Contents人智を越えてやってくる天災にどう備えるか?大豪雨の雨量が20年で2倍。祈るほかに手はない? 人智を越えてやってくる天災にどう備えるか? 『2040年の未来予測』(成毛眞氏著:日経BP刊)、3回目のご紹介で…

human-money雑記

国税庁+年金機構=「歳入庁」ができれば、消費税は4%下がる!?

2021.02.18 吉田学

Contents財務省が消費税を上げる理由は、ブラックボックスを開ければ分かる。10万円の現金給付でストレスを抱えない、ただひとつの方法はコレだ。 財務省が消費税を上げる理由は、ブラックボックスを開ければ分かる。 『20…

future-technology起業準備

テクノロジーは「2040年」の労働者の味方か?敵か?

2021.02.17 吉田学

Contents人手不足を解消するテクノロジー。その後は・・・?昭和の高度成長は、やはりテクノロジーのなせる業。20年後の起業家は、空飛ぶクルマに乗っているかもしれない。 人手不足を解消するテクノロジー。その後は・・・?…

share-values実態・データ

スグに変えよう!!「老人」という言葉が、日本経済を沈ませた元凶!?

2021.02.13 吉田学

Contents「敬老の日」を廃止し、「年齢フリー」に。これからは、4000万人のパワー集団が若者を支える時代に。 「敬老の日」を廃止し、「年齢フリー」に。 昨年の発売であるにもかかわらず、1年も経たずにベストセラーにな…

co-operation起業準備

人から協力を得たいなら、「言い方」で損をしないための本を読んでおこう。

2021.02.11 吉田学

起業するにしろ、事業承継するにしろ、何か大きなことをしようとする時、人の協力がないと、うまくいくものもうまくいきません。 そこで大事になるのが「言葉」です。 せっかく相手が好感を持って手伝おうとしている時に、言葉ひとつで…

one-point起業準備

足元を見よう。コロナ禍で起業するなら、〇〇〇視点を持て。

2021.02.08 吉田学

Contentsコロナ禍だからこそ、起業家が増える理由はコレ。「業態」と「出来事」の視点を持てば、売れ筋消費が浮かび上がる。あなた自身の「消費者視点」が、あなたの商品に息を吹き込む。 自著【失敗しない起業の法則37】↓h…

shift実態・データ

事業承継を成功させるなら、○○○タイプを知ればうまくいく理由。

2021.02.07 吉田学

『ニュータイプの時代』(山口周著:ダイヤモンド社発行)という本があります。新時代を生き抜く24の思考・行動様式を記した本です。 従順で、論理的で、勤勉で、責任感の強い「優秀な人材」をオールドタイプとし、今後急速に価値を失…

man-woman雑記

第2作目「夜明け前がいちばん暗い」をmonogatary.comにアップしました。

2021.02.06 吉田学

第1作目「ヒポクラテスの朝」に続き、第2作目「夜明け前がいちばん暗い」という短編小説をアップしました。 4000字程度です。お時間のある時にどうぞ。 【あらすじ】 5年前、ミナトとアオイはネット上で知り合う。性格が正反対…

soup雑記

2月3日、初のネット小説を、monogatary.comにアップしてみました。

2021.02.03 吉田学

本日、2月3日、初めて短編小説をアップしてみました。 サイトは、monogatary.comです。 タイトルは「ヒポクラテスの朝」。 新着の歴史コーナーから入れます。 ~2017年の冬、24歳になったハルキとユイは、ノル…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 23
  • >

プロフィール

吉田 学(がくさん)

interview01-5

人生100年時代をサバイバルする起業・事業承継アドバイザー

1959年生まれ、秋田出身。

(株)リクルートに就職するが、無謀にも30歳で起業。

バブルとリーマンの2大ショックによる倒産の危機を乗り越え、30年間、自社を存続させる。

50歳(起業20年)の時、後継者育成に失敗。その後、第三者に会社を売ることを選択。周りに感謝されてリタイアする。

その経験から、「会社売却」を「会社エグジット」というキーワードで前向きにとらえ直し、現在は、起業/事業承継アドバイザーとして、執筆活動、講演活動を行っている。小説家としての一面ももつ。

>>詳しいプロフィールはこちらから

吉田学著、事業承継の決定版がついに解禁。

後継者不在で悩むすべての事業主、社員、家族に送る、事業承継の決定版!

新時代の事業承継はコレだ!

愛の会社エグジット表紙最終

『愛の会社エグジット――売り手も買い手も幸せになる事業売却』

☆読者限定豪華特典つき☆

ご注文はこちら

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

top

『失敗しない起業の法則37ーコロナ不況でもサバイバルする最強の経営ー』

☆読者限定豪華特典つき☆Amazon ランキング 2部門で1位を獲得!

ご注文はこちら

【今だけ無料】がくさんのオンラインサロン

気軽にご参加ください。あなたの参加をお待ちしています!

 

【失敗しない起業を学ぶ会】

コロナ不況をチャンスに変えよう。失敗しない起業のやり方、苦境の中でもサバイバルする会社経営を一緒に学んでいきませんか?
失敗しない起業を学ぶ会

サロンへ飛ぶ

 

【事業承継で幸せを引き寄せる会】

後継者問題の悩みを、会員同士で情報交換しながら、解決していきませんか?
サロントップ

サロンへ飛ぶ

 

ダウンロードフリー

無料でダウンロードできます。

Ebook『起業前に覚えておくべき5つの基本』をダウンロード

gaku-ebook-cover


E-book『あなたの人生、何タイプ?―会社エグジット(売却)後は、あなたはどう生きる?―』をダウンロード
人生何タイプ表紙
※ダウンロードすると、がくさんのメルマガに自動的に登録されます。


 

人気記事一覧

human-money
社員の給料30万円が500万円の売上と同じって、どういうこと?

2.5k件のビュー

two-people
仲の悪い社員二人は、スグに配置転換すればうまくいく。

1.4k件のビュー

train
作詞作曲:谷村新司、歌:山口百恵の「いい日旅立ち」誕生秘話。

1.4k件のビュー

japan-DNA
最高の事業承継、知っておくべき「7W2Hの法則」とは?

1k件のビュー

digital
「DX人材がほしい!!」財務省もデジタル庁も年収1000万円の公募。

828件のビュー

friend
仲間意識が持てれば、会社が成長するって、どういう法則?

421件のビュー

feedback
職場を救うサントリーHDの「TOO」って何?

341件のビュー

top call-sales
これからは「トップコール営業」が主流。その3つの理由

333件のビュー

rocket
人生100年時代、サラリーマンと起業、どっちがトク?

311件のビュー

child-parents
生まれて1年間、赤ちゃんの前での夫婦喧嘩はやめよう

250件のビュー

Twitter

Tweets by gakusan8892

プライバシーポリシー

特定商取引法に基づく表記

サイトマップ

記事一覧

カテゴリー一覧

  • 事業承継
    • 会社エグジット実務
    • 体験・事例
    • 実態・データ
    • 本音・不安・意思決定
    • 現状把握・会社磨き
  • 未分類
  • 起業
    • お金の管理
    • セルフコントロール
    • チームビルディング
    • 経営管理
    • 起業準備
    • 顧客管理
  • 雑記

愛の会社エグジット表紙最終

ご注文はこちら

 

 

top

ご注文はこちら

 

©Copyright2025 【吉田 学 公式サイト】起業から事業売却まで「愛の成功法則」.All Rights Reserved.