「最初が肝心」という2つの法則とは
Contents「焦らず急げ」の法則「MUST-CAN-WANT」の法則 何ごとも最初が肝心です。基本をおろそかにすると、後で後悔することになります。少し我慢の時間は必要ですが、描く希望の未来を忘れなければ、きっと通り抜…
【吉田 学 公式サイト】起業から事業売却まで「愛の成功法則」
Contents「焦らず急げ」の法則「MUST-CAN-WANT」の法則 何ごとも最初が肝心です。基本をおろそかにすると、後で後悔することになります。少し我慢の時間は必要ですが、描く希望の未来を忘れなければ、きっと通り抜…
短編小説を書いてみました。 双子の姉を失い、色も失ってしまった少女と絵の先生が織りなす光と影の物語。果たして少女に色は戻ってくるのか。 読んでもらえたらうれしいです。#monogatary 「拝啓、あなたの見る世界が、 …
Contents「タレント」は自信と人を引き寄せる残業2割減、売上2割増の理由は「従業員エンゲージメント」 「タレント」は自信と人を引き寄せる 「タレントになろう」私はメンバーにそう呼びかけた。 狭い領域でいいから、自分…
女性の「正社員」が、この3年間で80万人増えた(パート・アルバイトは50万人減)。 男性も含めると73万人増だから、増加分以上が女性ということになる。 中でも顕著なのが、一般事務(18万人増)と保健医療業務(16万人増)…
「当たりつき やめるのをやめました。」 赤城乳業の日経新聞の全面広告(4月25日朝刊)だ。 ガリガリ君の当たりスティックのお店での交換を一度は中止しようとしたが、「あそびましょ。」という企業メッセージに従い、止めるのを止…
経営者の平均年齢63歳(うち70代以上は33%)。 しかも、全体の3分の2に後継者がいない。 (ちなみに、閣僚の平均年齢のトップは日本で62.4歳)。 一方、起業に関心のある人はというと、14%(起業する人は1.5%)。…
「最悪の時は最高を目指そう。最良の時は最悪に備えよう」 30年近く経営して得た極意のひとつ。 調子のいい時は怠慢になり、調子の悪い時は落ち込みからなかなか抜け出せない。 会社経営は山あり谷あり。 肝心なのはその山谷のブレ…
「友情は喜びを2倍にし、悲しみを半分にする」(シラー/ドイツの詩人)。 友はたくさんいればいいわけじゃない。 たとえひとりでも、そばにいて癒され、前向きになれる友がいれば人生楽しい。 一方、趣味や志が共通する仲間はひとり…
「管理職」という言葉、もうなくてもいいのではないか。 人は管理するものじゃなく、支援するもの。 それが上司という考え方が今は主流だから。 何なら「上司」「部下」という言葉さえいらないかなと。 上下関係という堅苦しいもので…
地方銀行の4分の1、20行超が初任給を上げるという。 かつては人気の高かった地銀。 今は人気が低迷し、人材難に陥っている。 お金の貸し借りだけではなく、地方の企業同士を結び付けるM&Aや人材紹介など、地銀の営業の仕事が、…
「人生は見たり・聞いたり・試したりの3つの知恵でまとまっているが、多くの人は見たり・聞いたりばかりで、いちばん重要な試したりをほとんどしない」 ホンダの創業者、本田宗一郎氏ならではの名言。 見る、聞くは受動的な五感。「試…
「ないない病」からの脱却。 人と比較したり、100じゃなければ0という「100―0思考」に陥ると「何もない」と落ち込んでしまう。 「自分には何もない」と卑下する前に、自分にあるものに目を向けてみる。 「自分は何もできない…
10やってみて成果が出なかったら「プラス1」やってみる。 そのプラス1精神が成果に結びつくことが案外多いものだ。 「ダメならもう1回」 何とか成果を出したいという強い思いがなせる業なのだろう。 10やるのは、あくまでも手…
「背伸び」することは決して悪いことじゃない。 今は能力や知識が追いつかず、すぐにはできないがやってみる。 「できる?」と顧客に言われ、「やらせてください」とチャレンジ。 不思議なことに、未熟なりに70%の完成度だったり、…
「今日なんかクソくらえ。明日が勝負さ」(フレディ・マーキュリー)。 「崖っぷち ありがとう!最高だ!」(松岡修造)。 壁ができて前に進めない。どうしよう・・・ 大きな悩みで右往左往した時、そんな言葉を自分に投げかけてみる…
東京ディズニーリゾートが4月15日で開園40周年を迎えた。 震災とコロナ期を除き、増床やイベントで右肩上がりの入園者数。 でも拡張できるスペースには限界が。 平日に入園者を分散させるための価格変動制や有料予約で待ち時間を…
「落ち込むということは、自分のことを過大評価している証拠」(明石家さんま)。 この言葉、結構励みになる。 何かにつまづいた時、(自分の実力じゃ、まだ無理だったんだ)と思えば気が楽になる。 実力は磨けばいい。 そうすれば器…
「経営者にとって最も大事な事業って何?」と聞かれたら、 起業と事業承継と答える。 起業して経営が波に乗るまで、後継者を決めて事業を渡すまでは、100%経営者の手腕が問われる。 失敗すれば廃業の憂き目に。 「最初が肝心」「…
自分で何をしたいか、周りの人たちに遠慮する人生は送りたくないね。 平均的な、フツーと言われる生き方という他人軸で生きるなら、きっと後で後悔する。 しかも、軸になっている「他人」(それは人かもしれない社会かもしれない)を恨…
モナコで今、人生を謳歌しているエミチカさんの著書『結局、「手ぶらで生きる女」がうまくいく モナコの大富豪に学んだ、自由に生きる57のヒント』(出版:PHP研究所)いいね! (4月11日に、ご縁あってお会いすることができま…